2011/11/14

就活の不安はみんな一緒です☆


こんばんは!
夜遅くの更新になってしまいました(>_<)

今日はアルバイト先のみんなでカラオケに行ってきました♪
5人で行ったのですが、そのうち3年生の子が2人いて、2人ともこれから本格化する就活に

「何から始めていいかわかりません」


「就職ナビはどれがいいんですか?」


「業界が絞れません」


などと不安を抱いていました!

私も、去年の今頃は何の業界を見ていいのかわからず、何から手をつけていいかわからず…すごく不安な気持ちに襲われました(;O;)
このとき、ほんとに途方に暮れていて、足が自然と就職支援室の方へ向かいました。
支援課の先生が親身に話を聞いてくれて、それがなんともいえない不安を解消してくれました(^^)
この時期はこれから本格化する就活を前に不安になる人が多いとおもいます!
そんな時は、就職支援課に足を運ぶのもアリではないでしょうか★


あと、就職ナビの活用について(@^^)/~~~
私は結局業界を絞らず就活に臨みました!
なので、いろいろな業種・企業をエントリーしました☆
ただ、ここで1つ失敗したこと(+o+)
就職ナビを4つも登録し、いろんなナビからエントリーしていたので、途中どこの会社にエントリーしているのかわからなくなったのです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

エントリーしてないと思い込んでいた会社にエントリーし二重エントリーになったり…
(ナビから企業のHPに飛ぶパターンでは、必死に住所やらメアドやらを入力後、「すでにエントリー済です」って出た時は苦労が水の泡&費やした時間が無駄になり、かなしいです…泣)
逆に、エントリーしていると思い込んでエントリーせず、企業からの情報を見逃したり…
(説明会の情報が発信されだす時期は痛いです(+o+))

ナビでは、エントリー・ブックマークした企業をマイページから見れますが、企業のHPでエントリーした場合はわかりません。
だから、手帳など自分が常に見るものにエントリーした企業を書き出すことをおススメします!
私も、失敗に気づいてからは書き出すようにし、気になる企業の情報を見逃さないようになりました♪
あとは、使うナビもだんだん限られてくると思うので、複数のナビでエントリーを受け付ける企業なら、エントリーは自分の一番使うナビでしてはどうでしょうか☆
そうすれば、エントリーをそのナビで集中させるので管理もしやすいですし、企業の更新情報も素早く察知できますよね(^O^)

就活に対する不安はあなただけじゃありません!
みんな何かしら就活に不安を抱えるんです!
だから、気持ちを楽にして臨みましょう(*^_^*)
読んでいただき、ありがとうございました♪*゜https://sites.google.com/site/nnspjt2012/schedule/zikobunseki/zikobunsekiinterview/kanbayashiinterview