すみません(>_<)ブログ投稿遅れました。
TAKAMI BRIDAL内定者の日高旦美です☆
私は今、卒論の真っ只中です!英文学科なので、もちろん全て英語で書いています~。。。
一言で言えばもう、大変!毎日時間に追われて生活していますよm(_ _)m
皆さんも就活が本格化してくると、本当に毎日忙しくてたまらないと思います。寝る間も惜しんでESを書いたり、企業研究をしたり、、、。忙しいのとストレスで鬱状態になる人も、中にはいるようです。しかし、それではダメ!!!仕方ないから、みんなが就活しているから私も、という姿勢では絶対にモチベーションが上がらないし、内定も獲得できません。
私はというと、去年の今頃は
実は、、、まだ志望業界も決まっておらず
自己PRの仕方もよくわからず
ESも苦手でした(>_<)
私のような人、たくさんいませんか?笑
私は、だからこそたくさんの企業説明会に参加しました☆自分にはどのような業界が合っているか、見定めるためです。最初は全く興味のなかった会社でも、説明を聞くと、この会社で働きたい!と思うこともあります。逆にいいなと思っていた企業でも、話を聞くと、自分には合わないなと感じることもあります。大事なのは自分の目で見て、知りたいことは積極的に会社の方に質問することです。パンフレットも細部まで読み、まずはいろいろな会社があることを知りましょう♪
そして、自分自身を知るためにキャリア支援室を活用し、家族や友達もどんどん利用しましょう!
自分の長所や短所って、意外に分からないものですよね~。客観的な他人の意見を聞くと、新たな自分を発見できますよ。就活は個人でするものと思いきや、想像以上に周りの人の力が必要なんです。自分が今までどのような人生を歩んできたか、そしてこれからどう生きたいのか、きちんと整理して就活に望みましょうね♪
昨日あたりからぐっと冷え込んできたので、みんな風邪を引かないように気をつけてね(^^)/